2月に入って以降、暖かい日が多くなり、
このまま春が訪れるのかと感じていた矢先、
寒の戻りで飯田高原は再び雪景色となりました。
事務所前のみいれが池も1月の寒波襲来時に劣らぬ氷結ぶりです。
この後、一度寒さは緩んでも2月末はまた寒さが戻る予報で、
一筋縄に春とはいかないようです。
冬の自然を楽しみたい方はまだチャンスがあるようですよ。(阿部)

九重ふるさと自然学校 | 一般財団法人セブン-イレブン記念財団
九重ふるさと自然学校 | 一般財団法人セブン-イレブン記念財団
2月20日(土)
2021年2月14日(日)
2021年2月3日
2021年1月29日(金)
日頃より、九重ふるさと自然学校をお引き立ていただきありがとうございます。
1月15日(金)より施設点検・整備のため休園していましたが、1月31日(日)から開園を再開いたします。
自然散策路での生きもの観察やバードウォッチング、週末はミニクラフト体験メニューなどをお楽しみいただけます。
ご来園をお待ちしております。
■開園時間
9:30~17:00(最終受付16:30)
■定休日
火曜日 *祝日・プログラム開催日は開園、翌日等に振替休業。
*当校は標高900mの高原に位置します。天候によっては、積雪・凍結により冬用タイヤやチェーンが必要になる場合があります。お気をつけてお越しください。
野鳥の鳴き声に似た音を出せる道具です。野鳥たちと仲良くなれるかも!?
どんぐりやぼうしなどを組合せたり、絵をかいたりして置物をつくろう
冬の自然を観察してクイズに答えよう!参加賞もありますよ♪
1月24日(日)