稲刈り


2018年10月5日(金)
「稲刈り」

このところ、立て続けに台風の接近に見舞われていますが、田んぼでは晴れ間を縫って稲刈りが進行中です。この後、約2週間の掛け干しが終われば、いよいよ新米が食べられます。風雨に負けず、うま味を凝縮してほしいですね。
(阿部)

稲刈り

冬越しするオタマジャクシ


2018年10月21日(日)
「冬越しするオタマジャクシ」

九重町の秋のお祭りに出展しました。イモリやゲンゴロウ類、ドジョウなどの田んぼの生きもの展示は子どもたちにとっては新鮮で、大人たちにとっては懐かしいと、いつも人気です。そして生きものと触れあえるタッチプールにはオタマジャクシが欠かせません。
「秋にオタマジャクシ?」と驚く方も多いのですが、ツチガエルはオタマジャクシで冬を越します。来春水が入るまで彼らのすみかは田んぼの片隅の水たまりなどです。人知れず、静かに冬を越えて命をつなぎます。(川野)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA