お知らせ02希少動植物の保護・保全

「自然共生サイト」として認定されました!

2025年10月

「高尾の森自然学校里山保全実施計画」が、里地里山としての価値、生態系サービスの場としての価値、希少動植物の生息の場としての価値等が認められ、また、地域の活動の学習の機会に活用され、地域一体となっていることを評価されて、2025916日付けで、自然共生サイトに認定されました。

 認定に伴い、930日に実施された認定式では、代表の自然共生サイトとして浅尾環境大臣から直接認定証を授与していただきました。

 ボランティアの皆様をはじめ、たくさんの方々のご協力が認められての認定と思っております。この場を借りて、改めてお礼申し上げます。

 本計画をもとに、今後とも地域の方々とともに活動に取り組んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

なお、本認定は、20254月に施行された「地域における生物の多様性の増進のための活動の促進等に関する法律」に基づく初の認定です。

お知らせ02希少動植物の保護・保全

日本環境共生学会「環境活動賞」を受賞しました!

2025年10月

9月19日(土)に拓殖大学八王子国際キャンパスにて開催されました「第28回日本環境共生学会学術大会」において、八王子の「上川の里」とともに、高尾の森自然学校の取組が環境活動賞を受賞しました。

 この賞は、「継続的な活動により環境改善に貢献している団体等」に贈られるもので、自然学校のボランティアの方々との10年の活動が評価されたものと思っております。心から感謝申し上げます。

この賞を励みに、今後とも地域の皆様とともに森づくりを行っていき、地域の方々のために貢献できる自然学校としていきたいと思います。