• ホーム
  • 概要
  • 散策路マップ
  • 参加者募集
  • ボランティア募集
  • 活動
  • スタッフ
  • アクセス
  • リンク
東京都との協働事業として、東京西部の豊かな森林を守り育むことにより、低炭素社会の実現に寄与します。また、希少動物の保護・保全活動を通し、生物多様性の重要性を体験し学ぶとともに、地域の自然、歴史、文化などを次世代に継承していく人材を育てていきます。
コンテンツへスキップ

高尾の森自然学校 | 一般財団法人セブン-イレブン記念財団

トピックス
[23/3/23]
「ヤマザクラでバンダナを染めよう」を実施しました!
[23/3/15]
連続プログラム「森里川海のつながりを学ぼう」参加者募集!
[23/3/13]
「森の音楽会」参加者募集!
[23/3/13]
「第1回畑クラブボランティア」を実施しました!
[23/3/13]
第135回森のお手入れボランティア実施しました!
[23/3/6]
2023年度森のお手入れボランティア参加者募集中
[23/3/6]
森のジュニアボランティア2023会員募集中!!
[23/3/6]
2023年度 畑クラブボランティア参加者募集中

高尾の森自然学校

高尾の森自然学校

一般財団法人セブン-イレブン記念財団

<a href=”/” target=”_blank” rel=”noopener”>一般財団法人セブン-イレブン記念財団</a>

高尾の森自然学校

<a href=”/takao/”>高尾の森自然学校</a>

ホーム

  • ホーム

概 要

概 要

散策路マップ

散策路マップ

参加者募集プログラム

参加者募集プログラム

ボランティア募集

ボランティア募集

活動

  • 活 動

スタッフ

スタッフ

アクセス

アクセス

リンク

リンク


里山だより

大寒(たいかん)

2023年
1月20日

小寒(しょうかん)

2023年
1月5日

冬至(とうじ)

2022年
12月22日

大雪(たいせつ)

2022年
12月7日

高尾の森
自然学校ちゃんねる

【高尾の冬】

高尾の森自然学校の冬はいろんな景色や生きものたちが見れます。
是非ご来館ください。

過去の動画はこちら 

体験プログラム参加者募集中!こんなことやってますヨ

森林の保護・保全
希少動植物の保護・保全
環境体験学習
森林整備を担う人材育成
ネットワークの構築

  • ホーム
  • 財団について
  • 募金について
  • 助成金について
  • セブンの森
  • 自然学校
  • 活動のご紹介
  • 環境市民活動支援事業
  • 自然環境保護保全事業
  • 広報事業
  • 災害復興支援事業
  • ご利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • 株式会社セブン&アイ・ホールディングス
  • 株式会社セブン-イレブン・ジャパン

大寒(たいかん)

~季節を感じる二十四節気~

この時期はたまに雪が積もる高尾の森です。雪が積もると雪遊びも楽しいですが、動物達の足跡を探しに行くのも楽しいですね。厳しい寒さの中ではありますが、普段見つけることのできない発見がある雪の森に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

            ウサギの足跡
           アナグマの足跡
      木の実を使った雪だるま作りも楽しいですね
×

小寒(しょうかん)

~季節を感じる二十四節気~

本格的に寒さが厳しくなるこの時期ですが、自然の世界では少しづつ春に向けて準備を進めています。ウメの花がポツポツと咲き始めたり、アセビが蕾を付け始めたりと、高尾の森も春の足音がほんの少しですが聞こえはじめました。真冬の森での春探しも楽しいですね。

              ウメ
              アセビ
×

冬至(とうじ)

~季節を感じる二十四節気~

1年で一番夜が長い日、冬至ではユズ湯に入って体を温める習慣がありますね。ユズは平安時代頃に中国から伝わったと云われており、日本の森には自生していません。ですが、日本の森にもユズの仲間(ミカン科)の植物はあります。それはサンショウです。幹にトゲがあったり、実にミカンやユズのような点々(油胞)があるのが特徴です。冬は葉を落とし、少し寂しい姿になっていますが、4月頃に花が咲き、7月頃に実がなります。ぜひ森の中で探してみてください。

            サンショウ
×

大雪(たいせつ)

~季節を感じる二十四節気~

12月になると、気温が下がり寒い日が続くようになりますね。高尾の森でも、気温が低くなると木々が葉を落とし、森の中にいてもキレイな青空が見えるようになります。霜柱も目立つようになり、森の中を歩くとザクザクと楽しい音が聞こえます。冬ならではの楽しみですね。

             
              霜柱
×