長かった梅雨も上げ、ようやく夏空となった高尾の森。待望の日差しを浴びた生きものたちの情報をお伝えします。

コナラの樹液は昆虫たちの大好物。チョウやカブトムシも観察することができます。

アナグマ坂にたくさん咲く青紫色がきれいなシソのなかま

目立たない小さな紫色の花ですが、よく見るとその美しさに気づかされます。

灰色に黒い模様が入った小型のゲンゴロウの仲間。里山ビオトープの1番最初のお客様です。

下向きについた花がキセルの雁首(がんくび)に似ていることから名前が付いたそうです。

大きな葉っぱに白い花が、夏の雑木林の深緑に生えます。