
高尾の森自然学校では、里山保全活動のボランティアを募集しています。あなたの元気をボランティア活動で活かしませんか?学生さんも、社会人も、シニアも、興味があれば誰でもOK! 初心者の方も大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております。
〇活動スケジュール
〈活動時間〉9:30~14:30
活動日 | 活動内容 |
2023年 3月11日(土) |
源流域周辺の下刈り① (笹刈りを行い沢を再生) |
2023年 3月25日(土) |
源流域周辺の下刈り② (間伐を行い沢を再生) |
2023年 4月2日(日) |
遊具広場整備(子どもたちが利用しやすい環境づくり) |
2023年 4月15日(土) |
遊具広場整備(子どもたちが利用しやすい環境づくり) |
2023年 5月7日(日) |
散策路整備① (階段の作成、補修) |
2023年 5月13日(土) |
沢地周辺の笹刈り活動① ※セブンの森活動と合同作業 |
2023年 6月11日(日) |
散策路整備② (階段の修繕、安全柵作り) |
2023年 6月18日(日) |
源流域周辺の下刈り③ (集水域の笹刈り) |
2023年 7月1日(土) |
源流域周辺の下刈り④ (常緑低木の伐採) |
2023年 7月16日(日) |
源流域周辺の下刈り⑤ (見通しの良い森づくり) |
※ 天候や作業の進捗状況により、内容が変更になる場合がございます。
【ご協力のお願い】
・参加者ご本人またはご一緒に参加される方に発熱(37.5℃以上)、咳・咽頭痛の症状がある場合、濃厚接触の可能性のある場合、お子様の当該クラスが学級閉鎖の場合は参加をご遠慮ください。
※キャンセルについて、必ずご連絡をお願いします。尚、キャンセル料は発生しません。
・本イベントは、広報用としてビデオ・写真撮影を行います。ご了承くださいますよう、お願いいたします。
【対象/定員】 |
里山保全活動に関心のある中校生以上 の方/ 各回20名程度 |
【申込方法】 |
申込締切日は各活動日の3日前までです。 |
【お問い合わせ】 | 「高尾の森自然学校」(運営:一般財団法人セブン-イレブン記念財団) 〒193-0821 東京都八王子市川町705-1 TEL 042-673-3844 FAX 042-673-3945 E-mail:takao-sizengakkou@7midori.org |