「セブンの森・セブンの海の森」づくり

日本美しい自然次世代引き継ぐために

日本の四季折々の美しい自然や貴重な生態系を次世代に引き継ぐために、さまざまな団体と協力して保護・保全活動を推進しています。

 

奈良セブンの森

 「奈良セブンの森」の対象地となる「陽楽の森」は、奈良盆地の中にある里山です。古くから農用林 (薪炭、採草、用材等)として活発に利活用されてきましたが、高度経済成長期に至って燃料革命等により、林業用が放棄されるようになりました。その結果、「松枯れ」によりマツは全滅、そして「ナラ枯れ」 によりクヌギ、コナラ等が次々と枯死しつつあります。さらに、近年では竹林が拡大し、里山林としての 景観を損なうとともに次世代の広葉樹が育ちにくい状況にもなっています。
 そこで「奈良セブンの森」では、竹林の整備を行い、新たに広葉樹の植林を行うことで、人々に とって「気持ちのよい里山」を復活する活動を実施します。

2024年3月2日(土)
第2回「奈良セブンの森」活動

今回は時折小雪が舞う寒さの中、185名の皆様にご参加いただきました。

集合写真
集合写真

怪我が無いように安全管理者ミーティングを実施し、各チーム(植樹チーム・Aチーム・Bチーム・Cチーム) のチームリーダーの皆様に安全指導を担っていただきました。

安全管理ミーティング
安全管理ミーティング
作業中の写真
作業中の写真
こんな急斜面からみんなで力を合わせて引き上げました
こんな急斜面からみんなで力を合わせて引き上げました

植樹・タケの伐採、搬出活動を行い、大きく大きく成長したタケを急斜面 から引き上げの時は、みんなで声を掛け合い協力をしながら作業を行う姿 がとても印象的でした。

声掛け!! えいさ、ほいさ!!
声掛け!! えいさ、ほいさ!!
植樹作業 がんばれ~!!
植樹作業 がんばれ~!!

植樹活動では、「カワヅサクラ」「カツラ」などの広葉樹6種、計50本を 植樹しました。

奈良セブンの森 (面積3.93ha)
実施日 活動
内容
植樹
本数
参加人数
加盟店と
本部社員
総参加人数
第1回 2023年1118 伐倒したタケの運搬 10 45
第2回 2024年32 植樹・伐採・運搬 50 74 185
合 計 50 84 230
※総参加人数は、セブン-イレブン加盟店と本部社員以外のグループ社員やNPO、行政、地元の方の参加を含む人数です。
2023年6月29日(木)
「奈良セブンの森」事業にかかわる連携に関する協定の締結式
右から大和森林管理協会 泉会長、上牧町 今中町長、王寺町 平井町長、近畿大学 森山農学部長、セブン‐イレブン記念財団 近畿地区 山田評議員
右から大和森林管理協会 泉会長、上牧町 今中町長、王寺町 平井町長、近畿大学 森山農学部長、セブン‐イレブン記念財団 近畿地区 山田評議員

 2023年6月29日(木)、一社)大和森林管理協会、上牧町、王寺町、近畿大学農学部、セブンー イレブン記念財団の五者で、「奈良セブンの森」整備・保全に関する協定を締結しました。

【協定の目的】

森林において整備・保全活動を実施することにより、森林環境の保全に貢献するとともに地域社会の交流を実現することにより地域の発展に寄与する

【活動場所】

  • 奈良県北葛城郡王寺町畠田
  • 奈良県北葛城郡上牧町下牧 他 3.93ha

【協定期間】

2023年7月1日~2032年3月31日